使い方がわからないまま3日目突入。それでも今日も行動した自分を褒めよう
三日目。そうだ、これで少なくとも三日坊主にはなる。
PCでこの日記を見る分には問題はないのだが、スマホなどで見るとスタイルシートが有効に機能していないことがわかった。
レスポンシブ対応のテーマであるにも関わらず動作がきっちりしていない。何が原因なのか調べる必要がある。まぁ、おそらくは設定ミスなのだろうけど。
自動車学校
乗り越し42時間目かな?今日も下手クソであった、今日もマトモではなかった。
夜間であったので確かに視界は悪かった、だが、それにしても右端・左端にきっちり寄せることができなかったのはまずい。ブレは一頃よりは減ったがある。速度にムラあり。以前より確認をしているつもりだがどうだろうか。
今日は寒くて、軽く雪の降るあいにくの天気。だが、どういう天気であっても、状況であっても適切な判断ができなければダメなのだ。遠くを見よう。遠くを。
縦列駐車、左折での方向転換、いずれもいまいち。どう考えてもトロい。要点を押さえて、そのタイミングで操作ができればいいだけだ。いいだけなのにできない。
-
今日やったこと
- 3日目の日記を書いた
- 自動車学校に行ってきた、感謝
- 朝昼晩ご飯を食べた、感謝
- 動画を見た、特定のことだけを挙げるのは違う気がする
- 音楽を聴いた、曲によって声が違う気がする
- 懐中電灯の電池を交換した、夜が早い時期なので明かりは大事だ
-
これからやりたいこと
- 備忘録として充実させていこう
- 写真を載っけられるようにしよう
- トップページを見られるようにしよう
- レスポンシブ対応をきちんと有効にしよう
水曜日がやってくる。明日の昼間を過ぎれば、仕事については一週間の半分を乗り越えられる。